ペットにも虫除け♪
昨日アップしましたアロマテラピー講座で作る虫除けスプレー。
我が家では犬を飼う前、子どもたちが幼い頃から大活躍。
小さい子に向けるには市販のスプレーは不安だったのですよね。
だって、殺しちゃうんですよ。
殺虫だからって、人に害がないと思えない。。。
アロマテラピーではあくまでも【虫除け】
植物の持つ、虫を避ける作用を活用します。
ほら、トマトの茎に生えている毛からも虫の嫌いな匂いが出ているんですよ。
夏になったらトマトの近くに行ってみてください。
虫は近くまではくるけど、逃げていくんです!
そんな作用を持つ植物は多くて、ラベンダーやペパーミント、
ベルガモットやレモングラスなどなどの沢山の精油になっています。
使うのは精油と水のみ。
水と油を混ぜるために少しアルコールも使うこともあるけど、
ペットたちには基本的には水と精油。
「ホントに虫刺されないの?」と半信半疑かもしれませんが、
今年は身体に優しい虫除けスプレーを試してみませんか!!
最近のコメント