ドッグマッサージ
海外で馬の健康管理のために行われていたアニマルマッサージ。
それが、ドッグスポーツをするわんちゃんや
盲導犬などを引退したワンちやんたちに行われるようになり、
リハビリとして効果が認められ、定着しています。
日本でもようやく動物療法として認められつつあるドッグマッサージ。
足腰が不自由なわんちゃんや活動的で筋肉を酷使しているわんちゃんに
ぜひ受けていただきたいと思っています。
動物理学療法の先進国であるオーストラリア式マッサージを取り入れ、
犬の解剖学をもとに骨格や筋肉の位置に的確にアプローチしていきます。
【こんな子たちに】
幼犬・中年犬
・体系維持
・免疫力を高め病気を予防する
・腱を柔らかくして怪我を予防
・人との信頼関係を深める
・人とのコミュニケーション能力を高める
老犬
・足腰が弱ったわんちゃんに
・マッサージの温熱効果により免疫力アップ
・リンパマッサージの効果で老廃物排出
・ストレスと緊張の緩和に
スポーツドッグ
・腱を柔らかくして怪我を予防
・疲労回復の効果
怪我・体調不良のわんちゃん
・椎間板ヘルニアなどで足や腰が不自由なわんちゃん
・リハビリテーションの早期化に効果的
・わんちゃんの知覚の回復
・ストレスと緊張の緩和に
ペットアロマセラピストでもありますので
痛みを軽減する作用のある精油を用いたマッサージオイルを
お作りすることも可能です。
初回にカウンセリングを行い、わんちゃんの症状や性格に合わせて
施術プランをご提案いたします。
最近のコメント