胃腸の不調にもハーブティ
今日もキレイな青空で気持ちいい所沢です。
お掃除ルンルン初めましたよ♪
ホッと一息つこうと思って入れたお茶はハーブティー。
年末年始の暴飲暴食がきいてるのか、 なんか胃腸に不快感があるのですよね。
痛いわけじゃないのでお薬もお医者さんも必要ない。
というわけで、ハーブティーです。
メインはジャーマンカモミール。
慢性・急性の胃の不調に効果的です。
ストレスが原因の嘔吐にも有効ですよ。
薬効高いハーブなのでヨーロッパのお家には常備されているそうです。
フェンネルはお腹に溜まったガスを抜くために。
マシュマロウは粘膜保護作用があります。
食べ物によって悪化する消化器系の炎症などに有効なんです。
薬効だけ書くと美味しくないんじゃないの? って思われちゃいそうですが、美味しいんですっ!!
イギリスから輸入しているハーブ。
品質の良さは折り紙付きです。
同時に味が良いので普段飲みできちゃいます。
「体に良さそう」と買ったものの 美味しくなくて飲まなかった方いらっしゃいませんか?
先日ご紹介した花粉症対策だけでなく、 今回の消化器不調やデトックスなど、
体調に合わせてブレンドいたしますのでご相談くださいね。
タグ:ハーブティ
最近のコメント